その他お役立ち情報

ウレタン防水って一体何?メリットやデメリット、費用相場を翔工務店が解説いたします!

ウレタン防水って一体何?メリットやデメリット、費用相場を解説!

という疑問を抱えている方はたくさんいるでしょう。

防水工事をウレタン防水にて行う場合、具体的な知識が身に付いていないと安心して任せることができなくなってしまいます。

そこでこの記事では、ウレタン防水の工法やメリットデメリットについて詳しく解説していきます。

ウレタン防水とは?代表的な工法2つ

ウレタン防水というのは、液状のウレタン樹脂を、

・刷毛
・こて
・ローラー
・ゴムベラ

ウレタン防水とは?代表的な工法2つ

などを使って下地に塗布し、防水の膜を形成していく工事のことです。

そんなウレタン防水には、以下2つの工法が存在しています。

密着工法

密着工法

密着工法というのは、下地に直接ウレタンを塗布する工法のことを指します。

ウレタンを塗布した後は、メッシュの補強材を貼りつけて、更にウレタン樹脂材を一定の暑さになるまで塗り重ねて、トップコートを施して完了です。

密着工法は、比較的短期間で工事完了するため、コストを削減しやすいというメリットがあります。

ただ、ウレタンを塗布する箇所に水分が含まれている場合、太陽の光が当たった時に水蒸気によって防水層が膨らんでしまうことがありますので注意が必要です。

通気緩衝工法

通気緩衝工法

既に水を含んでいる箇所に防水工事を施すのであれば、通気緩衝工法がおすすめです。

下地がコンクリートである屋上やバルコニーに最適な工法です!

通気緩衝工法では、下地の上にシートを貼り、その上からウレタンを塗布していきます。

先ほど解説した密着工法よりも費用が高くなりますが、その分「水蒸気による膨らみ」を防止しやすくなりますので、質を重視する方にはおすすめです。

ウレタン防水を行うメリットは?

では次に、ウレタン防水を行うメリットについて詳しく見ていきましょう。

継ぎ目がない

継ぎ目がない

ウレタン防水では、液状のウレタン樹脂を塗布していくため、継ぎ目を作ることなく仕上げることができます。

継ぎ目があると、その部分が剥がれてしまった時に雨漏りしやすくなるのですが、ウレタン防水の場合はそのような心配がありません。

高い防水性を求めている方には最適と言えるでしょう。

どのような形状にも対応可能

防水工事の1つに、シート防水というのがあります。

シート防水では、シートを切り貼りしていく必要がありますので、複雑な場所に対応できないことがあります。

しかし、ウレタン防水の場合は液状のウレタンを塗布していく形になるため、複雑な形状でもスムーズに施工を行うことができるのです。

メンテナンスが簡単

ウレタン防水は、メンテナンスもかなり簡単です。

なぜなら、上から塗り重ねるだけだからです。

もちろん、ウレタン防水を再度行う場合は、高圧洗浄を行って汚れを落とす必要がありますが、古い防水層をはがす必要はありませんので、短期間でメンテナンスが完了します。

建物への負担を減らせる

ウレタン樹脂は非常に軽い素材となっていますので、建物に負荷をかけにくいです。

それくらいじゃ建物にダメージは行かないでしょ

と思う方もいると思いますが、重量のある素材を塗布したり、重たいシートを使ったりすると、建物の耐久性が落ちやすくなることもあるのです。

建物の耐久性や寿命を維持しながら防水工事を行って行きたいと考えている方は、ウレタン防水を採用してみてください。

ウレタン防水のデメリットは?

では次に、ウレタン防水のデメリットについて詳しく解説していきます。

職人の腕次第で仕上がりが変わる

先ほども解説したように、ウレタン防水の仕上がりは職人の腕にかかっています。

技術を持っていない職人が行うと、ムラができてしまうため、本来の役割を発揮してくれなくなってしまうのです。

ウレタン防水を選ぶ場合は、実績豊富で、腕の良い職人が在籍している業者を選ぶようにしましょう。

翔工務店の塗装・防水工事の施工実績も是非こちらからご覧下さい!

メンテナンスの頻度が高い

ウレタン防水は他の工法と比較して、耐久性が低いです。

他の工法は、10年から20年前後持つケースもありますが、ウレタン防水の場合は5年に1回トップコートを塗りなおす必要があります。

定期的にメンテナンスを行わないと、トップコートが劣化してしまい、防水機能の低下に繋がりますので、適切なタイミングでメンテナンスを行うようにしましょう。

ウレタン防水の費用相場は?

ウレタン防水の費用相場は、

1㎡あたり4000円から7,000円前後になることが多く、工事箇所や依頼する業者によっても金額が異なります。

メンテナンスの費用は、1㎡あたり1,800円から3,000円前後と、最初よりはコストを抑えることができるでしょう。

とはいえ、メンテナンス費用についても業者によってばらつきが出てきますので、一度相見積もりを取ってみることがおすすめです。

まとめ

ウレタン防水というのは、ウレタン樹脂を塗布して防水層を作る工事のことを指します。

防水工事には他にもいくつかの種類がありますが、ウレタン防水は手軽且つ低コストで行うことができますので、予算に制限がある場合などにもおすすめです。

ウレタン防水の費用については、業者によってばらつきがありますので、複数社から見積もりを取ったうえで依頼する業者を選別していきましょう。

弊社株式会社翔工務店でもウレタン防水を行っています。

・お見積りだけ
・相談だけ

でも大歓迎ですので、お気軽にご連絡ください!

その他の外装リフォームについてのお役立ち情報はこちら!

LINEでのご相談も大歓迎です◎

LINE

LINE

インスタグラムも随時更新しております◎ぜひフォローよろしくお願いいたします◎

Instagram
インスタグラム
 
神奈川で屋根・雨樋・外装の工事、修理なら
株式会社翔工務店へ

株式会社翔工務店は平均年齢20代後半の若い会社ですが、技術はどこにも負けていません。

いちばんの強みは、足場工事、屋根工事、塗装工事とすべて自社で行えること。一般には分業されるこの業界にあって、一式で頼めるので管理に手間がかからず、コストも抑えることが出来ます。何より、トラブルがあればすぐにかけつけます!

自信をもって、宣言できます。私たちは、神奈川で一番若くて親切なリフォーム屋です!