その他お役立ち情報

屋根外壁塗装のDIYは足場だけ頼むべき?リーズナブルで安全なDIYをサポートします!|神奈川県・東京都限定

外装塗装DIYプラン

横浜市青葉区の外装リフォーム専門店の株式会社翔工務店です!

「DIYで外壁塗装をしてみたいけど足場だけ組んでもらうのってできる?」

「足場だけ組んでもらうのに費用はどのくらいかかるんだろう。」

「DIY初心者だから塗装の材料など教えてもらいたい。」

お客様から度々お問合せを頂く為、

DIY屋根外壁塗装のサポートをするプランをご用意致しました!

こちらのページでは屋根や外壁塗装のDIYプランの内容や屋根外壁塗装のDIY施工手順をご説明させて頂きます!

足場だけを組んで欲しいと言う方、屋根外壁塗装のDIYを考えているけど安全に行いたい方は是非こちらの記事を参考にしていただければと思います!

DIYを行う際の不安や疑問点を解決出来ればと思っております!

DIYプランの内容!!

DIYプランの費用は 仮設足場の設置料金 + サポートの内容 =総額となります!
仮設足場の設置及び足場のレンタルのみのご依頼もOKです!!

外装工事には欠かせない!仮設足場の設置!

仮設足場設置画像

屋根外壁塗装に欠かせない仮設足場の設置を行います!

仮設足場設置の基本内容

①仮設足場の設置(基本設置期間30日)

現地調査後に工事内容に合った仮設足場を設置します。

②飛散防止メッシュシート設置

屋根外壁塗装の際は塗料や高圧洗浄時の水が飛び散らない様に養生メッシュシートを足場に張ります!

③昇降タラップ(ハシゴ)の設置

足場を上り下りする為の昇降タラップになります。昇降タラップ(ハシゴ)の設置画像
※青〇がタラップになります。

足場工事にかかる費用!

節約している人(女)のイラスト
基本仮設足場設置
(仮設足場・メッシュシート・タラップ)
150,000円~
※建物の大きさや形により異なります。
※足場材の物損や紛失があった場合追加費用となってしまいます。
昇降階段設置
(下記写真あり)
18,000円~
※昇降階段を設置する数により異なります。
フェンス・カーポート
パネル脱着
(下記写真あり)
10,000円~
※脱着するパネルやフェンスの数により異なります。
延長料金
(30日を超えた期間)
1週間/10,000円~
横持運搬費階段や工事車両からの運搬が発生した場合となります。

昇降階段設置について

足場内階段設置

昇降階段とは上記の写真のように設置することにより、高い場所への移動(上り下り)が楽になります!

※写真青〇が昇降階段設置例となります!
※敷地の広さにより設置不可の場合があります!

フェンス・カーポートパネル脱着について

工事の際にパネルやフェンスの脱着

足場設置工事の際に、パネルやフェンスの脱着が必要となる場合があります!

DIY屋根外壁塗装のサポート内容

DIYで屋根や外壁塗装を行うにあたり様々な不安や疑問があるかと思います。
そんな不安も翔工務店のサポートで解決させていただきます!!

自分の家の屋根材や外壁材にあった塗料や材料がわからない。。。

現地調査の際にお客様の建物や材質を診断して材料をピックアップさせていただきます!!

DIYに挑戦してみたけど断念したい。。。

お客様が施工した途中からでも費用が発生してしまいますが、弊社に丸投げOKです!

廃材の処分方法がわからない。。。

余った塗料などの廃材回収も弊社で対応可能です!

施工中に分からないことなど相談したい。。。

LINE相談にてサポートさせて頂きます!

材料や道具の揃え方がわからない

塗料や養生材など道具も手配させていただきます。

DIYサポート基本内容

①屋根材や外壁材にあった塗料のピックアップ!

現地調査にて屋根や外壁の材質や劣化状況を診断して必要な作業や材料をご提案します!

②施工手順・施工マニュアルの作成!

注意点や施工方法など建物ごとにオリジナルのマニュアルを作成致します。
塗装作業に必要な道具や塗装箇所ごとに適したローラーの種類なども記載させていただきます!

③近隣への工事のご挨拶!

工事の際はどうしてもご近所様に音や臭いでご迷惑をおかけしてしまいます。トラブルを避けるためにもご挨拶させて頂きます!

④LINE相談

写真などで施工中の疑問点にお答えします!

DIYサポートの料金表!

節約している人(女)のイラスト

DIYサポート料金表

基本サポートプラン上記DIYサポート基本内容になります。30,000円
高圧洗浄高圧洗浄のみ弊社で行います。
※洗浄機のレンタルは行っておりません。
㎡/200円
廃材回収塗料や撤去した目地材など廃材すべて回収します。10,000円
塗料の手配塗料や必要な材料(ローラー・養生材など)を手配します。要お見積もり
床・開口部養生のみ床や窓の養生のみ弊社でご対応致します。要お見積もり
屋根塗装のみ屋根塗装のみ弊社でご対応致します。要お見積もり
付帯部塗装のみ雨樋・軒天・破風などの付帯部塗装のみ弊社でご対応いたします。要お見積もり
目地シーリングのみサッシ廻りや目地のシーリングのみ弊社でご対応いたします。要お見積もり

その他柔軟にご対応させていただきますのでお気軽にご相談ください!

DIY屋根塗装施工手順

屋根塗装の施工手順や服装をご紹介していきます。
まずは施工に適した服装からご説明させていただきます!!

屋根塗装は外壁塗装と比べて養生も少なく初心者でもオススメです!

塗装工事に適した服装とは??

工事中のイラスト

屋根外壁塗装を行う際の適した服装をご紹介していきます!!

1.ヘルメット

ホームセンターや作業着屋さんで作業用ヘルメットが手に入ります!
購入前に被ってみて被り心地やズレないことを確認すると間違いないですね!

弊社では通気性がよく、オデコの部分に汗を吸ってくれるパットが付いているヘルメットを使用しております!ズレにくく被り心地がいいです!

ただ、頻繁に使用する物でなければ、金額重視でもいいかもしれませんね!

2.作業服

汚れてもいい長袖長ズボンの動きやすい服装で作業してください!
作業着屋さんやホームセンターで揃えることもOKです!
店員さんに聞いてみてもいいかもしれません!

3.作業用手袋

滑り止めのついているラバーつきの手袋がいいかと思います。
軍手ですと塗料の缶や道具が滑ってしまう可能性があります!

4.靴

滑りにくい靴がいいです!

弊社でよく履いている作業靴はハイパーVという屋根上でも滑りにくい作業靴となります!

真夏の屋根はかなり熱く足の裏が火傷してしまう為、熱い底の靴や底敷や靴下などで対策が必要になります!

正直慣れてない方の夏の屋根作業はあまりオススメできません、、、

半袖半ズボン
ケガにつながってしまう恐れがあります。また、皮膚に塗料が直接飛んでしまい肌が荒れてしまうことがあります!
ダブダブのゆるい服装
足場に服が引っ掛かりケガに繋がる危険があります。ズボンもニッカなどですと足がもつれて転倒につながる危険があります!

屋根塗装の施工手順をご紹介します!

屋根塗装の施工手順をご紹介していきます!屋根にも様々な種類がありまして、それぞれ材料や施工方法も異なります!

トタン・金属屋根の塗装

1.高圧洗浄

1.高圧洗浄

屋根全体のコケや汚れホコリなどを洗い流してください!
屋根の頂点(棟)際は下から吹き上げてしまいますと、屋根裏に雨漏りしてしまう可能性がある為、なるべく上から下にむかって洗浄してください!

洗浄前に劣化による穴あきなどないか確認も必要となります!

穴が空いている場合は補修や交換が必要となりますので、プロに相談してください!

2.下地調整(錆落とし・ケレン)

2.下地調整(錆落とし・ケレン)

洗浄で落とし切れなかった汚れや錆をケレンします!

金たわしやワイヤーブラシや皮スキを使用して錆やよごれや旧塗膜を落とします!
部分的ではなく、錆や汚れのない箇所も全体的にケレンしてください!
塗料との密着性をよくするために必要な工程となります!

ケレン道具もホームセンターの塗装コーナーに必ずと言っていいほど置いてあります!

3.清掃

下地調整で発生したホコリやカスを清掃します!
ほうきで集めるか、ブロアーで吹き飛ばし一度落としてしまってもいいです!
雨樋にケレンカスが溜まってしまった場合はつまりの原因となりますので清掃してください!

4.養生

雨樋や壁際に塗料が飛んだり、ついたりしないように養生します!

雨樋にはポリマスカーというビニールにテープがついている養生材を使用します!
下屋根などの壁際はマスキングテープとポリマスカーを使用します!

マスキングテープは塗装箇所と塗装しない箇所の見切りを出す為、真っすぐ張りましょう!

仕上がりに大きく関わる工程となります!

5.下塗り

5.下塗り※上記写真はグレーの錆止めです!

金属屋根の下塗りは錆止めを使用します!

錆止めには材料にもよりますが、白・赤・黒・グレーと色があります!上塗りに近い色を選ぶことが無難です。

5.下塗り

※上記写真は赤さびです!

屋根全体に錆止めをローラーで塗ってください!
軒先や棟際など細かい箇所は油性用の筆(刷毛)を使用して塗装してください!
錆止めは乾くのが早いですが、乾燥時間は季節ごとに違います!

夏は約2時間/冬は3時間乾燥させてください!

写真の使用した塗料は日本ペイントのハイポンルーフデクロというサビ止め材です!

6.中塗り

6.中塗り

弱溶剤系の金属屋根用の塗料を選んでください!
塗料は希釈といってうすめ液(シンナー)で規定の量うすめて使用してください!

下塗りと同じ要領で塗装していきます!

7.上塗り

7.上塗り7.上塗り

最後の仕上げ工程となります!
下塗り・中塗りと同じ要領で塗装を進めてください!

使用した塗料は日本ペイント/ファインルーフSIのマウンテングレーです!

◎金属屋根塗装の注意点

一番重要な作業がケレン(錆落とし)となります。
ケレンを怠ると錆が上がってきたり、塗料が剝がれてしまう原因にも繋がります。

塗りたての金属屋根は水気があるとかなり滑ります!必ず足が濡れていないか?屋根は濡れていないか?確認してください!

コロニアル・スレート・カラーベスト

1.高圧洗浄

1.高圧洗浄

屋根全体を洗浄します。

コロニアルはコケが生えやすい為、コケを残さず洗浄します。
劣化している箇所やコケの箇所は滑りやすい為注意してください!
旧塗膜もなるべく洗浄で剥がしましょう!

2.下地調整(ケレン・クラック補修)

棟板金の錆や残った汚れをケレンしてください!
クラックは変性シリコンかコロニアル専用の補修材を使用してください!
変性シリコンで補修する場合はプライマー塗布後に補修してください!

3.清掃

ホコリやごみを清掃します!

4.養生

雨樋や壁際に塗料が飛んだり、ついたりしないように養生します!

雨樋にはポリマスカーというビニールにテープがついている養生材を使用します!
下屋根などの壁際はマスキングテープとポリマスカーを使用します!

マスキングテープは塗装箇所と塗装しない箇所の見切りを出す為、真っすぐ張りましょう!

5.下塗り

5.下塗り

コロニアル専用の下塗り材を使用します。屋根材にしっかり吸わせることにより、中塗り・上塗りの際にムラやカスレを無くす事ができます。

クリヤーの下塗り材が多いですが、遮熱塗料を上塗りに使用する場合は、下塗りは白になります。

写真の下塗り材はコロニアル専用下塗りの日本ペイント/ベストシーラーになります。

6.タスペーサー取付(縁切り)

6.タスペーサー取付(縁切り)

コロニアル屋根は屋根材1枚1枚の隙間から水や湿気をにがしています。

塗料で隙間が塞がらない様に隙間を確保するために株式会社セイム/タスペーサーという部材を差し込みます。

タスペーサーについてはこちらで詳しくご説明させていただいております!

7.中塗り

7.中塗り

屋根材の隙間や塗りにくい箇所は筆を使用して塗装します!

8.上塗り

8.上塗り

中塗りと同じ要領で塗装を行いまして完了となります。

最後に屋根材と屋根材の隙間が塗料で埋まっていないか確認してください!隙間が埋まっている場合縁切りが必要となります。

使用した塗料は日本ペイント/ファインパーフェクトになります!

◎コロニアル屋根の注意点

他の屋根材と違いタスペーサーや縁切りが必要となります。
コケや劣化の激しい場合はかなり滑りますので、無理せず危ない場合はプロに任せましょう!

モルタル瓦・モニエル瓦

1.高圧洗浄

他の屋根材と同じ要領で洗浄します。
下から頂点に向かって洗浄してしまうと、瓦の隙間から水が浸入してしまう為頂点から下に向かって洗浄しましょう!

漆喰に高圧洗浄を当てない様に注意が必要です。

2.下地調整(ケレン・クラック補修)

瓦屋根の場合割れている屋根材は簡単に差し替え可能です。ただ、モルタル瓦やモニエル瓦は廃版になっていることが多いです、、、

屋根材が生産終了している場合はクラック補修かプロに板金で加工してもらう必要があります。

3.清掃

同じようにゴミやホコリを清掃します!

4.養生

雨樋や壁際をほかの屋根材と同じように養生します。

5.下塗り

5.下塗り

モルタル瓦やモニエル瓦の専用下塗り材で下塗りを行います!
凹凸が激しい為、ローラーで濡れない箇所がかなり出てきます。

その場合筆を使用して塗装してください!

使用している下塗り材は水谷ペイント/スラリー強化プライマーになります!

6.中塗り

6.中塗り

下塗りと同じ要領で塗装します!

7.上塗り

7.上塗り

7.上塗り

次に上塗りです。屋根塗装の仕上げになります。

◎モニエル瓦の注意点

モニエル瓦の屋根は、洗浄の際の雨漏りに注意が必要です。廃版品も多い為、屋根材を割らない様に注意が必要になるので、慎重に作業する必要があります。

まとめ

以上DIYプランについてご説明させて頂きました!

安全第一が大前提となりますので、くれぐれも無理はせずチャレンジしてみてください!
ご不明点や不安なことは弊社が全力でバックアップさせて頂きます!
施工についてのご不明点やDIYプランについてもなんでもご相談ください!

まずは簡単な屋根塗装からチャレンジしてみることがオススメです!

弊社施工実績にも屋根塗装や外壁塗装の施工事例や施工実績が多数あります!
是非ご覧になって頂ければと思います。
シーリングの施工手順や外壁塗装の施工手順も載っています!

外装リフォームについてのお役立ち情報はこちら!

LINEでのご相談も大歓迎です◎

インスタグラムも随時更新しております◎ぜひフォローよろしくお願いいたします◎

 
 

 

神奈川で屋根・雨樋・外装の工事、修理なら 株式会社翔工務店へ

株式会社翔工務店は平均年齢20代後半の若い会社ですが、技術はどこにも負けていません。

いちばんの強みは、足場工事、屋根工事、塗装工事とすべて自社で行えること。一般には分業されるこの業界にあって、一式で頼めるので管理に手間がかからず、コストも抑えることが出来ます。何より、トラブルがあればすぐにかけつけます!

自信をもって、宣言できます。私たちは、神奈川で一番若くて親切なリフォーム屋です!