お悩み相談

屋根材にはどんな種類がある?代表的な種類と特徴を紹介!

皆様!こんにちは!式会社工務店です!工事現場のイラスト

住宅に使われる屋根材には様々な種類があります。

どの屋根材を選ぶかによって、

メリットやデメリットメンテナンスの頻度や価格が変わってきますので、

目的や予算に合った屋根材を慎重に探していかなければなりません。

そこでこの記事では、代表的な屋根材とその特徴について詳しく解説していきます。

屋根材にはたくさんの種類がある?

屋根材には、

・粘土系
・金属系
・スレート系
・セメント系

大きく分けると上記4つの種類があります。

粘土系というのは、瓦を使った屋根のことを指します。

この屋根材は、耐久性や断熱性、耐熱性に優れていますが、他の屋根材に比べると重みがありますので、耐震性への配慮が必要です。

金属製の屋根は、非常に軽く、尚且つ加工がしやすいため、複雑な形状にも対応できます。

断熱性や遮音性が低いと言われていた時期もありましたが、近年では断熱材を裏打ちして、断熱性や遮音性を高めた製品も出てきていますので、そこまで大きなデメリットはないと言えます。

スレートというのは、粘板岩などの薄板のことです。

屋根材としては、

・化粧スレート→セメントに繊維を混ぜて強化した素材のこと
・天然スレート→玄昌石などを材料にしたスレートのこと

などがあります。

セメント系は、セメントと砂を原料とした瓦のことを指します。

樹脂塗料で塗装するのが一般的ですので、施工性がかなり高いです。

セメント系にも、

・プレスセメント瓦
・コンクリート瓦
・モニエル瓦

などの種類があります。

化粧スレート屋根

先ほども解説したように、化粧スレートはセメントに繊維を混ぜて作られた屋根材のことです。

メリット

化粧スレートのメリットは、

・価格が比較的安いこと
・瓦よりも軽くて耐震性が高いこと
・対応している業者が多いこと

です。

このようなメリットがあることから、現在の日本の住宅では、特に人気がある屋根材となっています。

デメリット

化粧スレートのデメリットは、

・割れやすいこと
・塗装が必要なこと
・2004年以前の製品はアスベストを含んでいる可能性があること

です。

とはいえ、耐用年数は20年から25年前後となっていますので、コスパを重視している方には最適の屋根材と言えるでしょう。

天然スレート屋根

天然スレートというのは、岩石を材料としている薄い板状の屋根材です。

メリット

天然スレートのメリットは、

・対候性が高いこと
・耐久性が高いこと
・断熱性を持っていること

です。

耐用年数も20年と比較的長く、先ほど解説した化粧スレートよりもデザイン性が高いため、クオリティにとことこんこだわりたいと考えている方に最適と言えます。

デメリット

天然スレートのデメリットは、とにかく価格が高いということです。

このようなこともあり、現在の日本ではあまり使われていません。

生産についても、国内では宮城県の石巻市でしか行われておらず、基本的には海外からの輸入となります。

工事単価は平米当たり1万円以上になりますので、予算を抑えたいと考えている方には不向きと言えるでしょう。

陶板屋根

陶板屋根は陶器瓦と同じ素材を軽量化した屋根材のことを指します。

メリット

陶板屋根のメリットは、

・陶器瓦より軽いこと
・再塗装が必要ないこと
・耐用年数が極端に長いこと

です。

陶板屋根の耐用年数は50年以上となっていますので、メンテナンスの手間を省きたいと考えている方に最適と言えます。

デメリット

陶板屋根のデメリットは、

・価格が高いこと
・スレート系や金属系に比べると重いこと

です。

陶板屋根の単価は、平米あたり1.6万円以上になることが多いです。

耐用年数が長いため、長期的に見るとお得になるケースもありますが、それでも施工時にかなりの費用が必要になりますので、慎重に検討しましょう。

瓦屋根

瓦屋根は粘土を高温で焼いて作られる粘土系の屋根材です。

メリット

瓦屋根のメリットは、

・耐久性が高いこと
・部分的に葺き替えが行えること
・断熱性や遮音性が高いこと

です。

また、瓦屋根には陶器瓦やいぶし瓦、素焼き瓦などの種類がありますので、

・洋風
・和風

どちらの家にもマッチします。

デメリット

瓦屋根のデメリットは、

・重たいこと
・カバー工法にができないこと
・勾配が緩やかな屋根には適していないこと
・漆喰などの定期的なメンテナンスが必要となります。

です。

瓦屋根には様々な魅力がありますが、全ての住宅におすすめできるわけではありませんので、専門家の意見を取り入れつつ、慎重に検討していきましょう。

ガルバリウム鋼板屋根

ガルバリウム鋼板屋根は、

・アルミニウム
・亜鉛
・シリコン

によって加工された金属系の屋根材です。

メリット

ガルバリウム鋼板屋根のメリットは、

・軽量且つ耐震性が高いこと
・錆びにくいこと
・防水性に優れていること
・カバー工法に最適であること
・複雑な形状にも対応できること

です。

このように、ガルバリウム鋼板は非常に利便性が高い屋根となっており、コスパにも優れていますので、多くの方におすすめできる屋根材と言えます。

デメリット

ガルバリウム鋼板屋根のデメリットは、

・傷がつきやすいこと
・防音性が若干低いこと

です。

とはいえ、トータルで見るとメリットの方が大きくなりますので、バランスの取れた屋根材を探している方は、候補の1つとして検討してみてください。

 

トタン屋根

トタン屋根は、鉄板を亜鉛メッキで覆った素材のことを指します。

メリット

トタン屋根のメリットは、

・雨漏りしにくいこと
・コストをグッと抑えられること

です。

トタン屋根は継ぎ目がないため雨漏りのリスクを下げやすいです。

また、非常に低コストで施工が行えるため、コスパを重視している方に最適と言えます。

デメリット

トタン屋根のデメリットは、

・遮音性が低いこと
・断熱性が低いこと
・耐久性が低いこと

です。

特に耐久性に関するデメリットがかなり大きく、時間が経つとメッキが剥がれて錆びが出ます。

大体10年に1度のペースで再塗装が必要になりますので、トータルで見るとコストが高くなってしまうかもしれません。

アスファルトシングル屋根

 

アスファルトシングル屋根というのは、その名の通りアスファルトで表面をコーティングしたシート状の屋根を指します。

メリット

アスファルトシングル屋根のメリットは、

・防水性が高いこと
・防音性が高いこと
・コストを抑えられること
・軽いこと

です。

これまではアメリカなどの諸外国で使用されていた屋根ですが、現在では日本でも使われる機会が増えてきています。

デメリット

アスファルトシングル屋根のデメリットは、

・強風に弱いこと
・コケや藻が生えやすいこと
・対応している業者が少ないこと

です。

コストが安いというメリットだけで決めてしまうと、工事完了後に後悔する可能性が高くなりますので、デメリットについてもしっかりと理解したうえで判断することをおすすめします。

まとめ

屋根材には様々な種類があり、それぞれで特徴が大きく異なります。

どの屋根材を選ぶかによって、住宅の快適性やメンテナンスの頻度や価格が大きく変わりますので、今回紹介したことを参考にしながら、慎重に選んでいきましょう。

「どの屋根材が適しているのかわからない」

「専門家の意見を踏まえながら選んでいきたい」

そうお考えの方は、翔工務店までお気軽にご相談ください。

外装リフォームについてのお役立ち情報はこちら!

お問い合わせお待ちしております。 よろしくお願いいたします。

LINEでのご相談も大歓迎です◎

LINE

LINE

インスタグラムも随時更新しております◎ぜひフォローお願いいたします◎

Instagram
インスタグラム
神奈川で屋根・雨樋・外装の工事、修理なら
株式会社翔工務店へ

株式会社翔工務店は平均年齢20代後半の若い会社ですが、技術はどこにも負けていません。

いちばんの強みは、足場工事、屋根工事、塗装工事とすべて自社で行えること。一般には分業されるこの業界にあって、一式で頼めるので管理に手間がかからず、コストも抑えることが出来ます。何より、トラブルがあればすぐにかけつけます!

自信をもって、宣言できます。私たちは、神奈川で一番若くて親切なリフォーム屋です!