屋根・雨樋工事施工実績

神奈川県|相模原市:雨樋交換のリフォーム工事を行いました!

神奈川県|相模原市:雨樋交換のリフォーム工事を行いました!
BEFORE
神奈川県|相模原市:雨樋交換のリフォーム工事を行いました!
AFTER

神奈川県|相模原市:雨樋交換のリフォーム工事を行いました!

相模原市 T様邸 雨樋交換工事(パナソニック/アイアン丸105)
この度は、株式会社翔工務店にご依頼頂きまして誠にありがとうございます。
相模原市で火災保険を活用した雨樋交換工事になります。
火災保険により、お客様のご負担を大幅に削減出来ました。

雨樋交換工事施工手順
1.仮設足場設置
作業に合わせた足場を組みます。

2.既存雨樋解体
破風を痛めないように慎重に解体します。
2.既存雨樋解体

3.受け金具取付
金具で勾配をつける為、かなり大事な作業になります。
3.受け金具取付

4.新規軒樋取付
しっかり雨樋接着剤をつけて雨漏りを防ぎます。
4.新規軒樋取付

5.集水器取付
軒樋から縦樋に雨水を流します。
負荷がかからないように位置に気を付けます。
5.集水器取付

6.縦樋取付
軒樋と同じく、雨樋接着剤をしっかりつけて外れを防止します。
6.縦樋取付

7.完工(通水テスト)
水を流し漏れがないか確認します。
最終確認で不備が見つかることもありますので、大事な作業です。

以上になります。

雨樋は、パナソニックアイアン丸105を使用致しました。
デンカやエスロンの雨樋と違い内部に鉄板が入っているため強度があります。
基本的に弊社はパナソニックをオススメしております!
色もミルクホワイト、パールグレー、ねずみ、あか、しんちゃ、ブラックの6色からお選びいただけます。

雨樋はしんちゃでの雨樋交換工事で非常に良く仕上がりました!
火災保険適用により雨樋工事ができて良かったです!
ありがとうございました。

屋根・雨樋・外壁でお困りのことがありましたら株式会社翔工務店にご相談ください!
仮設足場工事から屋根工事、外壁塗装工事まで完全自社施工で行っております。 他社と比べて費用、質、段取りの良さ、外装工事は負けない自信があります!
自信がありますので相見積もり大歓迎です!
頼んで良かった! と思って頂けるように、頂きましたご依頼には真面目に取り組ませて頂いております。

また、火災保険申請には、豊富な知識と経験があります。
2019年の年間申請実績は、約480棟でした!
ご不明点など、全面的にサポート致しますのでご安心ください!
アパートオーナー様にも大変ご好評頂いております。

お問い合わせお待ちしております。 よろしくお願いいたします。

神奈川で屋根・雨樋・外装の工事、修理なら 株式会社翔工務店へ

株式会社翔工務店は平均年齢20代前半の若い会社ですが、技術はどこにも負けていません。

いちばんの強みは、足場工事、屋根工事、塗装工事とすべて自社で行えること。一般には分業されるこの業界にあって、一式で頼めるので管理に手間がかからず、コストも抑えることが出来ます。何より、トラブルがあればすぐにかけつけます!

自信をもって、宣言できます。私たちは、神奈川で一番若くて親切なリフォーム屋です!